『ママ、みて!!』
と、片足立ちでフラミンゴポーズを
みせてくれるぼくちゃん。

うわぁ!すごいっ!!
もうこんなこともできるように
なったんだね♪
こんな会話をした
今朝の出来事。
ぼくちゃんは小さいとき
ものすごく慎重派で
一回歩き始めたと思ったら
危ないと思ったのか
もう一度ずりばいから
やり直す慎重ぶり。
石橋の上を何度も何度も
叩かないと渡れない、
そんな子だったのに
今では数段上の階段から
ジャンプしたり
毎日サッカーの練習をしたりと
ものすごい挑戦心に溢れています。

子供は日々どんどん
成長していきます。
でも、、
大人になってから
子どものように成長するには
どうしたらいい?
『以前と比べて努力はしているけど
自分自身の心は
そんなに成長できていないかも・・』

今回はそんなあなたに
私が人生でめちゃくちゃ
成長したときの実体験を通し、
これをすれば
圧倒的に成長する!!
そんな方法をお伝えしていきます。
この方法を使えば
あなたのマインドは
めちゃめちゃ鍛えられます!

自分で稼ぐのに
何よりも必要なのは
この『マインド』になります。
マインドを鍛えることが
大前提なのです。
しっかり鍛えることで
副業にも力を発揮し、
収益を出せるようになります。
今回の方法を繰り返すことで
どんどん自分を成長させられれば
収益も上限なく
どこまでも上げることができ
念願のフリーランスになることが
できちゃいます。

フリーランスになれば
時間にも余裕ができ
自分の心にも余裕ができます。
子どもにも旦那にも
今よりさらに時間をかけられる。
子どもが帰ってくる前に
クッキーやドーナツを
作って待っていたい。
手作りのおつまみを
数品つくって
晩酌をもっと楽しくしたい。
まさしく、そんな
もう少し時間に
余裕があればできることを
実現させることができるのです。

フリーランスになれば
お金も時間も本当に自由に
なります。
ちょっと自分の調子が悪いな、
と思ったらいつでも休むことが
できる環境。
そして、毎月のように
好きな場所へ家族旅行へいく
ことも出来ちゃいます。

何のストレスもない
生活を送ることができるのです。
しかし、今回の記事を
読まずに、
『他の人の有益な情報を集めて、
自分なりに改善していけば
いいんじゃない?』
なんて言う人には
残念ながら最悪の未来が
訪れてしまいます。

行動せずどんどん知識だけつけ、
いわゆるノウハウコレクターになり、
何も成長しないのです。
ただフラフラと
情報をかき集めたところで
つかわなければ
宝の持ち腐れ。
マインドが鍛えられていなければ
それすら気づくことも
出来ないのです。

そんな状態では
収益を出すことは
できません。
会社員として
一生働き続ける生活から
抜け出せないのです。
成長がなければ
本業も思うように
成長していくことは
出来ません。
副業も本業も
根本的な考え方は
同じなのです。

ただ毎日、
自分の時間を対価に
お金をもらうだけ。
いくら頑張っても
給料は上がりません。
自分では頑張っているつもりでも、
空回りしているだけで
何も成長してないのです。
定年まで決められた仕事を
ただひたすらこなす生活。

あなたは家族のために
働いているのに、
肝心な家族との大切な時間を
たくさん犠牲にしていくのです。
子どもは遊んで欲しいときに
遊んでくれなかったことで
自分は大切にされていないと
思うように。

そんな親の言うことなんて
聞こうとも思いません。
定年すぎてから
家族時間を大切にしようとしても
もう遅い。
身体はどんどん衰えて
ついに自力で生活が
できない状態に。

転んで骨折し、
入院を余儀なくされ、
寝たきり生活のはじまり。
家族からは
愛想をつかされて
ほとんど面会もきてもらえない。
1人で孤独な入院生活を送ることに。

こんな切ない未来を
あなたは望みますか?
イヤだと思ったら
ぜひ、最後までこの記事を
読んでください。
きちんと実践すれば
あなたは必ず圧倒的な成長を
遂げることが出来るのです。
事実わたしは
この方法のおかげで
赤点常連の勉強方法も
分からない中学生から
校則のない、自由が校訓の
進学高校へ入学することが
出来たのです。

そして、
その経験があったおかげで
副業でも収入を得ることが
できました。
あなたもこのマインドを
ぜひ手に入れて
副業で収益を出してほしい!
ここまで伝えても、
『中学生のころ学んだことなんて
わたしには関係ないし。』
なんて思う人は
今すぐこのページを
閉じてください。

『中学生でも本気を出せば
できることが、大人になると
出来ていない』
これに気づいて
素直に学べる人だけが
成長できるのです。
しっかり実践する
覚悟のある人だけ
この先を読んでくださいね。
それでは、
本題にいきます。
目次
追い詰められた時、人は成長する
結論から言います。
人は、
追い詰められて成長するか、
諦めてその環境に慣れるか
の2択です。
私は人生で1番勉強したのは
高校受験のときです。

勉強の仕方もよく分からず
本当に大変でしたが、
そのときにめちゃくちゃ
学力が上がりました。
そして見事に受験合格し、
念願の自由な高校生活を
送ることが出来たのです。
あえて居心地の悪いところへ
居心地のいいところにいると、
人は成長することは出来ません。
成績の底辺、
赤点になるかならないか
同じレベルの友達と
競い合っている間は
全く成長しようとも思わないのです。

自分を成長させなくても
1点でも点数が友達より上なら
幸福感を感じてしまう。
たとえ一夜漬けで
勉強したところで
そのときしか
覚えていないので
成績は全然伸びません。

何も努力していなくても
居心地がいいと、
どうしてもそちらに
引っ張られてしまいます。
どうせ私は頭悪いから
勉強なんて出来ないし・・
ずっとそう思ってました。

中学3年生の夏、
そこで私は衝撃を
受けたのです。
中学のときの担任に、
ただの人数合わせのために
行って欲しいと頼まれた
高校見学で。
そこは、創立4年の
新しい高校でした。
校長先生の第一声は
『この高校には校則がありません』
自由な校風で
自分の好きを見つけて伸ばす。
制服もないので
好きな服を着ていい。
単位制で大学生活の
ような高校だったのです。
わたしは迷いなく、
『この高校に行きたい!!』
と思いました。
現状を変える努力をする
それは、
とにかく勉強するしか
ありませんでした。
ただ勉強するのではなく、
絶対この高校に合格する!
と言う強い意志が必要です。

この意志は
先ほど言ったように
居心地が悪い環境でないと
そもそも持てないのです。
当たり前ですよね。
勉強しない仲間と一緒に
遊んでいたら
絶対、希望の高校へは行けません。
私は親に頼み込んで
評判のいい進学校専門の
塾へ通うことに。
勉強の環境が
ガラリと変わりました。

最初はどうやって
勉強をしていいかも分からず、
進学塾では
いつも1番下の成績。
正直、自分はここにいて
場違いじゃないかと
本当に居心地悪かったです。
だって先生の質問に
スラスラと答える同級生を横目に、
解き方も分かっていない自分。
でも、その環境にいたからこそ、
自分は人一倍努力しないと
追いつけない!!
と実感でき、
誰よりも勉強しなくちゃいけない
と必死になって
勉強することが出来たのです。
夜も深夜まで勉強して
1日12時間以上勉強していた
時期もありました。
毎日勉強漬けでしたが
塾のテストで少しずつ成績が
上がるのが嬉しくて嬉しくて。
確実に目標に近づいていることが
実感できたから
勉強を続けることが出来たのです。
あなたが今からやるべきこと
とにかくまずは
居心地の悪い場所に
入ってみましょう。
そして逃げる前に
自分のできることを
精一杯やる。
たったこれだけなんです。

でも、
これだけのことが難しい。
どうしても楽な方へ
楽な方へ引っ張られてしまう。
なので、職場を変えるなど
逃げられない環境作りが
とても大切になってきます。
副業で成功したいなら
あえて時間がない生活で
頑張るのもオススメです。

やることいっぱいで
忙しいからこそ、
イヤでも時間を見つけて
短時間で効率よく
集中して作業するしかないのですから。
自分なりに今の環境で
頑張れるのか考えてみて、
居心地悪い方を
選択してみましょう。
『そう言われても
どの方法が自分にとって良いのか
分からない・・』
そんな人は
私の公式LINEで気軽に
相談してくださいね♪
コチラから👇
高校受験で
自分を大きく成長させる
ことが出来たから
今のわたしがあります。
こんな経験をしてきた
私だからこそ伝えられることが
あるんです。

私の公式LINEでは
ビジネスの基礎からマインド、
コンテンツ販売まで
役立つ情報をお届けしています。
この機会に登録して
ぜひ、自分の成長のきっかけに
してみましょう!!
まずは行動しないと
成長はあり得ません。
あなたが行動に移し、
理想の未来を手に入れられるよう
本気で願っています。
くるり🍀
PS.
最後まで読んでいただき
ありがとうございます‼️
クッキーの焼いた香りがする頃
帰ってきた子どもに“おかえり“と優しく言って
一緒に宿題をみてあげられる
そんなママになりたい…。
超多忙などこにでもいる看護師が
『ビジネスの基礎』を学び
1ヶ月半で○桁の収益達成して
最幸を獲得したロケットスタート!
そんな私の『ゼロからのノウハウ』が
詰まった大好評のくるり🍀公式LINEを
必ずチェックしてみて✨
【公式LINE登録ページはコチラ👇】

公式LINE@IDはコチラ→『151lohgi』
ご質問などもお気軽にどうぞ!
配信内容をぜひ活用してくださいね!
各ブログの内容はもちろん、
ここでは話せない細かいところまで!
有益な情報をたくさん配信予定です。
お友達登録お待ちしています😆🍀
こんにちはっ!くるりです🍀