こんにちは、くるりです🍀
今日は、
お客さんにあなたの商品を
買ってもらうための
『超基本』となるお話です。
『集客や販売がうまくいかない』
ってあなた、必見ですよ。
突然の質問ですが、あなたは、
ヒトがモノを買う時の
『心理状態の変化』について
考えたことはありますか?
あっ、なんかムヅカシイ話始まったから 読むのやめよっかな。
ちょっと待って! 知らないとやばいから!
そもそも
『人がどんな時にモノを買うのか』
これをきちんと知らなければ
ビジネスの基礎を理解していないのと同じです。
今回のお話は、
あなたがこれから
ビジネスをしていくに当たって
必ず知っておかなければならない
重要なポイントになります。
と言う私も、
最初はそんなの考えたことは
ありませんでしたが、
人がモノを買う時は、
必ず『心理状態の変化』
が起きているのです。
実は、成功している
ビジネスの経営者はみんな、
私たち消費者の心理変化を
手に取るように把握しています。
私たちが普段、
何気なく買うモノも
経営者の策略で 本能的に『買いたい』
と思うようにできているのです。
私たち、実は毎日
洗脳されているのです…。
すごいと思いませんか?
この記事を読めばあなたも
本能的にお客さんを惹きつけ
お客さんの
購買意欲をぶちあげる
ことができます。
『商品が売れない…』
『お客さんが集まらない』
なんていう悩みも
一発で解決します。
あなたの商品は
思い通りに売れる
ようになります。
売りたいものが売れるなんて
最高ですよね!
ビジネスで月収100万円なんて
もう夢じゃありません。
そうすれば 看護師なんて
さっさと辞めて憧れのフリーランス
になれちゃいます。
フリーランスっていいですよね。
パソコン、スマホ1つで
どこでもお金を稼げるんですから。
平日にスタバでコーヒーを
飲みながら稼ぐことができます。
欲しい洋服もバッグも
我慢しなくていい!
まさにストレスフリーな生活。
子どもが体調を崩しても
ずっとそばで
看病することができます。
もう仕事のせいで
子どもに我慢させる
ことがないんです。
保育園に行きたくないと泣いたら
たまには休んで
めいいっぱい一緒に遊んだらいい。
あなたの理想の
お金と時間に縛られない
『自由な子育て』
が可能になります。
そんな『自由な生活』を
可能にするほど
今回のお話は超重要です。
というか、
これを知らなければ
商品を売る方法が分からない
のと同じですから、
自分の力で稼ぐことなんて
ムリですね・・・
もしあなたが
この記事を読まずに
基礎をすっ飛ばして
しまったら。
あなたはずっと集客に悩み、
ビジネスで1円も収益を
出すことができません。
それでもいいよって人は
もうこの画面を閉じてくださいね。
ここで行動できないあなたには
もう自由な未来は待っていません。
そうなればあなたは、
残業60時間の過酷な肉体労働を
一生続けることになります。
60歳を超える定年まで、
その身体をボロボロにして
夜勤をし続けるんですよ。
しかも、今の職を続けた先には
なんの自由も残されていません。
あなたはこの先70年、
自由を手にすることなく
なんの楽しみもないまま
一生を終えます。
仕事に時間と 体力を奪われ続け、
家族と関わる大切な時間を失い、
精神力は削られ 引きこもり生活に。
うつ病になって働けず
仕事を辞めることになり
収入源はゼロに。
死にたくても死にきれず
屋上から飛び降りて
脊髄損傷で下半身不髄の生活に。
そんな最悪な未来。
…嫌ですよね?
もしそんな未来を
迎えたくないのなら、
あなたはこの記事を読んで
必ず行動に移してください。
あなたの未来を
変えてみせます。
この記事の内容は
ビジネスの成功者が1人残らず
実践している内容です。
逆に,これを知らないで
成功している人を
私は見たことがありません。
今日この記事に出会えた
ラッキーなあなたは、
一語一句最後まで
この記事を読んで
必ず自分のものに
してくださいね。
くれぐれも、読んだだけで
終わらないように。
それでは本題に入ります。
【目次】
- お客さんを刺激するポイント
- そもそもなぜ感情が大事なのか
- ベネフィットとは
- 避けたい欲とは
- あなたが今すぐやるべき事
目次
お客さん感情を刺激するポイント
お客さんの感情を刺激する
ポイントは以下の2つです。
- ターゲットの得たい欲(ベネフィット)
- ターゲットの避けたい欲
では解説していきますね。
そもそもなぜ感情が大事なのか
まず、そもそも
なぜ感情に訴えかける
必要性があるのか、説明しますね。
冒頭でお話した、
ヒトがモノを買う時の
『人間心理の変化』
一見難しそうな言葉ですが、
実はとても単純です。
あなたは、高い化粧水を
衝動買いしたことありませんか?
高いものを買ったあとって
『ちょっと高かったけど綺麗になれるし、
なんかこれ持ってる私イケてるし、
使い心地もいいし買ってよかった!』って、
後から自分に言い聞かせる
ことありません?
これがまさに
『人間の心理変化』なのですが
ここで気づいて欲しいのが
ヒトがモノを買うときは
『感情で買っている』
と言うことです。
『ヒトは感情でモノを買い
理屈でそれを正当化する』
と言われています。
あなたも思い当たりませんか?
衝動的に感情が動いた時、
『とりあえず買っちゃう』んです。
つまり、
『感情を動かすことが
できれば、モノは売れる』のです。
感情にダイレクトに
訴えかけるポイントは
以下の2つ。
- ターゲットの得たい欲(ベネフィット)
- ターゲットの避けたい欲
それぞれ見ていきますよ。
ベネフィットとは
『ベネフィット』って
聞いたことありますか?
ベネフィットとは簡単にいうと
『メリットのメリット』 のことです。
わかりやすく解説していきますね。
例えばあなたが
ビジネス系で発信する場合、
あなたは
『お金を稼ぐ方法』について、
ノウハウや知識を
提供すると思います。
この場合、お客さんにとって
あなたに教わる『メリット』は、
『お金を稼げるようになること』 ですね。
一方で、
『お金を稼げるようになること』
によって
『今の仕事を辞めて自由になる』
コレが『ベネフィット』です。
ベネフィットとは、
『お金を稼ぐこと(メリット)』
のその先にある、
お客さんが『最高に得たい未来』
のことです。
人は、
商品の性質を買うのではなく
『ベネフィットを買う』
と言われています。
ここも超重要なので、
わかりやすく例えます。
考えてみて欲しいのですが、
このコロナショックで
あなたがマスクを買うのは
なぜでしょうか?
ただ『口を覆ってくれる布』
が欲しいわけではありませんよね?
あなたがマスクを買うのは
マスクが口元を覆うことによって
『感染が防がれて健康的でいられる』
と言う『ベネフィット』があるからです。
わかりますか?
マスクは当たり前に
知られている商品ですが、
もしも、
『マスクを知らない人』に
マスクを売ると考えてください。
『口を隠せる布ありますよ!』
と言っても欲しくなりませんよね?
そうでなくて
『この布があれば細菌感染を防げて
健康的な生活が送れますよ!』
といえば、『健康でありたい』
と言うお客さんの
『得たい欲』が刺激されて
購買意欲が増すのです。
同じ商品でも売り方一つで
売れるかどうかが決まってしまう
のがわかりましたか?
お客さんは、実は
商品の特徴をただ見せられても
ベネフィットを自分で
想像できません。
だからこちらから
明確に提示してあげる
必要があります。
お客さんがその商品を買って
得られるベネフィットを
『想像させること』
がとても大切です。
高い化粧品を買うのは
お肌が綺麗になって(メリット)
素敵な男性と出会える未来(ベネフィット)
があるから。
受験の参考書を買うのは
その分野の知識を得て(メリット)
試験に合格する未来(ベネフィット)
があるから。
普段意識していないけれど、
実はあなたも私も
『ベネフィットが欲しくて』
モノを買っているのです。
お客さんに商品を
買ってもらうには
まさに感情に訴えかける
必要があるのです。
避けたい欲とは
避けたい欲とは
ベネフィットと反対です。
『ターゲットの最悪の未来』
を刺激するのです。
もしもあなたの商品を
買わなかった時の
最悪の未来を想像させて、
『恐怖や不安』の感情
を刺激します。
『今すぐ買わなければいけない』
その理由を提示するのです。
なんだか悪徳に聞こえますか?
私も最初はそう思いましたが、
ちゃんと使えば 間違いなく、
大丈夫です。
『避けたい欲を考えてください』
と言った時に、
だいたいの人は
『今の職場で一生働き続けること』
とかを考えると思いますが
それでは甘いです。
もっともっと、
最低最悪な未来を
思い描いてください
一見ありえないくらい。
人間の欲というのは
オーバーに表現しないと
刺激されないんです。
最悪の未来とは
『生きがいをなくすこと』や
『死に関すること』
『家族の不幸』などです。
この商品を買わなかったら
こうなってしまう…。と
ダイレクトに感情を
動かしましょう。
あなたが今すぐやるべきこと
どうでしょうか?
ここまで読んだあなた
すごいです!!
ボリュームありましたよね😅
『ベネフィット』と『避けたい欲』
の重要性は理解していただけましたか?
『誰かの例が見たい』
『何からすればいいのかわからない』
と言う方は、
私のこの記事を
読み返してみてください。
私のブログでは毎回必ず
ターゲットの
『ベネフィット』と 『避けたい欲』
を刺激しています。
勘のいい人は気づいていた
かもしれませんね。
私の記事はどんどん参考に
しちゃって構いませんよ。
質問もガンガンしてください。
積極的にアウトプットして
あなたも夢のフリーランス
になりましよう!
感想一言でもいいです。
必ずアウトプットする習慣を
つけていきましょう。
コチラから👇
https://twitter.com/kururi_webnurse
あなたと一緒に成長できること
心から嬉しく思います。
くるり🍀
PS.
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️✨
Twitterなら気軽にDMで
相談してくださいね♪
そして くるり🍀の公式LINEに
登録していただけると
クッキーの焼いた香りがする頃
帰ってきた子どもに“おかえり“と優しく言って
一緒に宿題をみてあげられる
そんなママになりたい…。
超多忙などこにでもいる看護師が
『ビジネスの基礎』を学び
1ヶ月半で○桁の収益達成して
最幸を獲得したロケットスタート!
そんな私の
『ゼロからのノウハウ』が詰まった
大好評のくるり🍀公式LINEです‼️😆
【公式LINE登録ページはコチラ👇】
公式LINE@IDはコチラ→『151lohgi』
ご質問などもお気軽にどうぞ!
配信内容をぜひ活用してくださいね!
各ブログの内容はもちろん、
ここでは話せない細かいところまで!
有益な情報をたくさん配信予定です。
お友達登録 お待ちしています😆🍀
コメントを残す