こんにちは、くるり🍀です。
今回は
会社の規則が厳しい人へ
向けてお伝えします。
会社員なら一度は
この心配をしたことが
あるのではないでしょうか?
『副業が会社にバレたらどうしよう…』

私も看護師で
副業禁止の病院に勤めているので
お気持ちよく分かります。
この問題は常に頭にありました。
病院にバレたら
『クビになるんじゃないか』
そんな不安がいつもありました。
でもこのままじゃ収入は増えないし
一生今の給料だけで生活していくのは
キツイ・・
稼ぐ力を付けたくても
病院で禁止じゃそもそも無理・・
そんなことをずっと感じていました。

自分で副業への挑戦は
ハードルが高いもの
だと勘違いしていました。
そして、ネットで情報だけ漁って
行動しない理由を
病院のせいにしてました。
そしていつの間にか
時間だけが過ぎていき
ただのノウハウコレクターに・・
しかし、
副業を始めるための考え方は
非常にシンプルなものだったのです。

この記事を読めば
会社が副業を禁止していても
スタートをきることができますよ。
そうすれば、
だんだんと収入も増えていき
“本業+副業”で
月収100万円も夢じゃない。
そうすれば欲しかった
あの洋服もバッグも
好きなだけ買えちゃいます。

クローゼットの中には
高くて買えなかった洋服やバックが
ズラリ。
見ているだけで幸せ。
平日に家族で温泉旅館で
のんびり過ごしたり
豪華なグランピングで
非日常を満喫するのもいいですね。
収入が増えたら
やりたいことがたくさん
増えてきますよね。

私も以前のまま
副業禁止を真に受けて
挑戦しなかったら・・
欲しい洋服もバックも
一生眺めるだけで終わり。
旅行なんてもってのほか!
看護師の低給与で
家のローンや子供の教育費、
生活費をやりくりしていく生活に・・。
自分の趣味や家族のために
余裕ある生活をさせて
あげられません。
ただ会社が副業禁止と
言っているだけなのに。
しかも社会的には
副業を認めているし
政府の後押ししているというのに。

古い病院ほど時代に乗り遅れてて
副業やるくらいなら残業して
病院のために働け、みたいな。
本当に呆れちゃいますよね。
でも、もう大丈夫です。
たった3分この記事を読むだけで
副業禁止を払いのけ
ビジネスのスタート位置に立てます。
立っただけじゃダメなので
その先に通じる行動が大切です。
実際に走り出すことですよ。
【目次🍀】
1.副業禁止を突破せよ!
2.会社にバレない方法とは・・
3.副業をはじめよう!!
目次
副業禁止を突破せよ!
私が出した結論から言います。
『売上を上げる方向に意識を向ける』 です!

いくら悩んだとしても
売上が上がってない時点で
意味がないです。
そんな心配してるんだったら
先にどうやって収益を出すかに
脳みそを働かせた方が
絶対にいいです。
“会社にバレるから”って理由を
言い訳にして何もやらない
自分を正当化しているだけなんです。
バレるかなんて
実際に売上が上がった時に
考えればいいのです。
会社にバレない方法とは
会社にバレるとしたら
- 自分で言っちゃう
- 人事が社員名でリサーチしてる
- 確定申告の住民税から
この3つが多いと思います
。
『自分で言っちゃう』は
単純に副業していることを
自慢したりして言っちゃうパターン。
収益が出たのは嬉しいことですが
会社では自分の中だけに
留めておきましょう。
『人事が社員名をリサーチしてる』は
よほど暇な会社でない限り
ありえないと思います。
少なくとも私の周りには
医療従事者や公務員だとしても
これでバレた人はいません。
『確定申告で住民税から』
一番ありえそうなやつですね。
確定申告を行う場合に
特別徴収ではなく普通徴収で
自分に税金を払うことです。

完全にバレない訳ではないですが、
この3つを抑えておけば
基本的に会社にバレることは防げます。
話はズレますが、
自分で売上を上げられれば
会社にも貢献できます。
これは職業によるので
一概には言えませんが
参考として・・
あなたがビジネスを学べば
視野も広がりますし、
違った視点で物事が見えます。

そうすれば会社の上司から
一歩先にいってる人と評価され
好循環が生まれると思います。
物事を経営者的な考え方で
行動に移せるようになるので
社内でのレベルアップになるかも
しれません。
そういった会社のメリットを
上司に理解させられれば
副業も公式に進められるかもですね。

なので結論ビジネスは
個人だとしても
やった方がいいです。
ネットを使ったビジネスは
どこでもできますし
リスクも極端に少ないです。
副業を始めよう!!
どうでしたでしょうか?
『副業NGだ』 と嘆く前に
行動することが大切ですよね。
会社が認めてくれないと
悩んでいても収益はあがりません。
なので、
そんな時間があれば少しでも
売上を上げる努力をしましょう。

参考書やビジネスの動画など
色々と情報を集める手段はあります。
ただ集めるだけで 行動しなかったら
これも同じです。
正しい方向性を理解して
実践していくことが重要です。
またその先の修正が
何より大切になります。
会社員のみなさん、
どんな状況だろうと
スタートはきれます。

さぁ、 自分の有意義な人生のために!
走り出しましょう!
そのためにはまず!
私の公式LINEでアウトプットから
学んでください😆
これからもあなたと一緒に走り続けたいから✨
まずはここから👇ポチッ
https://lin.ee/j8L5Pj0
くるり🍀
PS.
最後まで読んで頂き
ありがとうございました‼️
私の公式LINEでは
ここには書けないような
継続に必要なビジネスマインドや
個人で稼ぐノウハウなども
どんどん無料配信中です😆✨
Twitterなら気軽にDMで
相談してくださいね♪
そして くるり🍀の公式LINEに
登録していただけると
クッキーの焼いた香りがする頃
帰ってきた子どもに“おかえり“と優しく言って
一緒に宿題をみてあげられる
そんなママになりたい…。
超多忙などこにでもいる看護師が
『ビジネスの基礎』を学び
1ヶ月半で○桁の収益達成して
最幸を獲得したロケットスタート!
そんな私の
『ゼロからのノウハウ』が詰まった
大好評のくるり🍀公式LINEを
必ずチェックしてみて✨
【公式LINE登録ページはコチラ👇】

公式LINE@IDはコチラ→『151lohgi』
ご質問などもお気軽にどうぞ!
配信内容をぜひ活用してくださいね!
各ブログの内容はもちろん、
ここでは話せない細かいところまで!
有益な情報をたくさん配信予定です。
お友達登録お待ちしています😆🍀
コメントを残す